取材班による現地レポート
復旧・復興、そして創生へと、現地は日々少しずつ歩みを進めています。
被災地で生活をしている人、被災地を支援している人の、いまの声をお届けしていきます。
-
一般
交流スペース運営から生まれた新たな絆~「たけちまる」6カ月の軌跡
02月06日
- 広島
-
一般
「防災とボランティアのつどい in 愛媛」レポート
02月04日
- 愛媛
-
NPO
嘉永3年・洪水絵図から学ぶ 後世に伝えるために
02月03日
- 岡山
-
「MABI PAPER」高校生が被災地に寄り添い、記録し、発信する
02月01日
- 岡山
-
試行錯誤して辿り着いた「自分だからできること」〜巻寿司ワークショップで復興支援
01月31日
- 広島
-
地域コミュニティを再建する鍵 地域をまわり、ヒアリング調査で見えたこと
01月30日
- 岡山
-
5か月経った被災地の、今だから伝えられること。
01月18日
- 広島
-
災害記録は未来へのバトン 住民団体がDVD作成
01月14日
- 広島
-
店の明かりを、まちの希望の灯に~浸水から復活したラーメン店
01月13日
- 広島
-
NPO
子どもたちが思い切り遊べる場所をつくろう!~被災地各所で冒険遊び場を開催
01月11日
- 広島