「元カレとLINEがだらだら続くのは彼も未練があるってこと?このまま続いたら復縁できるかな」
別れたはずなのに元カレとLINEがだらだらと続いてしまうと、「もしかしてこのまま復縁したりして」なんて気がしますよね。
あなたが振られた側で元彼のことをまだ好きな気持ちが残っているのなら、期待してしまうのは当然のことです。
- 元カレとLINEがだらだら続くなら期待してもいい?
- 元カレが返信をくれるのは彼も未練があるから?
- LINEが続く元彼と復縁するにはどうすればいい?
など、モヤモヤと気になることがたくさんあるのではないでしょうか。
今回は、元カレとLINEがだらだら続くけど復縁できるのかどうか、返信をくれる元彼の心理についてお話ししていきます。
また、別れたのにLINEが続く元彼と復縁する方法もお伝えしていきますので、どうすればいいか分からなくなっている人は、ぜひ参考にしてみて下さい!
元彼とLINEがだらだら続く!元彼が返信をくれる心理とは?

元彼とLINEがだらだら続くと、元彼が一旦どんなつもりなのかが気になりますよね。
実際、男性が別れた元カノにLINEの返信をするとき、他愛のない内容をだらだらと続けるときには、主にこのような男性心理があります。
- 別れてひとりを実感してきて寂しいから
- 元カノの良さを知って、繋がっていたいと思っている
- 連絡すると返信がくるから続けているだけ
- 特に新しい彼女もいなくて暇つぶしの可能性も
元彼とのLINEがだらだら続くのは、そもそもあなたにも元彼への未練があるということですよね。
あなたがそんなつもりはなくても、元彼のLINEが気になっていたり、あなたもちゃんと返信をしているということは、元彼との繋がりを断ちたくない証拠です。
そうなると、「これってどういう関係?」と悩んだり、自分の気持ちがわからなくなる女性は少なくありません。
特に、元彼と揉めて別れたわけではない場合は、よくあることです。
ケンカや傷つけあう別れ方をしてないのなら、別れた後もお互いに連絡をとったりできるし、LINEで気軽な会話もできるため、ついズルズルと繋がってしまうのでしょう。
とはいえ、別れたのは事実です。
もしあなたに元彼への未練が残っていたり、別れたことに納得してないとしたら、思い切って復縁を目指してみましょう。
このままではお互いにとってよくありません。
ここでは、別れた元彼とLINEがだらだら続くときの男性心理について、詳しくお話ししていきます。
まずは、男性が元カノにLINEを続ける時の心理を知り、あなたの元彼がどんなつもりでいるのかを探ってみてください。
別れてひとりを実感して寂しい!元カノの良さを知った
元彼は、別れてひとりを実感してしまい、寂しくなってあなたとのLINEを続けているのかもしれません。
どんな別れ方をしたとしても、別れてからしばらくすると相手に対して持っていた嫌悪感も、感情的になっていた気持ちも落ち着いてきます。
落ち着くと独り身になったことをじわじわと実感して、寂しくなるものです。
また、寂しくなると元カノの良さを思い出す男性も多く、元カノに対して未練のような気持ちが湧いてくることもあります。
これは男性も女性も同じことですが、お互いに「復縁したい!」という強い気持ちはなくても、「なんとなく寂しくて」といった曖昧な気持ちを抱えやすいのです。
そんな時、男性が振った側の場合、元カノと繋がりを持っていたいと思って連絡を取ってくることがあります。
ただ、男性はプライドがあるため、元カノが気になっているという気持ちをそのまま伝えることはありません。
となると、何もいい出せないまま、だらだらとLINEを続けることになるのでしょう。
また、男性は自分が振った元カノは、別れた後も自分のことをずっと好きだと思っていることが多く、寂しくなると元カノに連絡したくなるのです。
その時の男性心理はこのような感じですね。
- 自分から振ったけど、一人になったら寂しくなってきた
- 別れてみたら彼女が大切な人だと気づいた
- 今さらなんて言い出せばいいかわからない
このように、ひとりになった寂しさから思わず元カノに連絡してしまったのでしょう。
ただ、寂しいからといって必ずしも復縁をしたいかというと、そうでもなかったりします。
なので、元彼からLINEが来るからと言って、いきなり復縁の話を持ちかけない方がいいですよ。
まずは元彼がどういうつもりなのかを知ることが大切なので、せっかく連絡ができるのならもっと距離を縮めていきましょう。
徐々に元彼の本心を見極めることが必要です。
また、元彼とLINEが続くのならタイミングをみて「ご飯でも食べに行こう」と会う約束をしてみてください。
連絡すると返信がくるから続けている!暇つぶしかも
元彼はあなたにLINEをすると必ず返信がくるため、ただ惰性で続けているだけの可能性もあります。
つまり、「元カノから連絡がくるけど嫌いじゃないし」と暇つぶしぐらいの気持ちで、LINEをしているのかもしれません。
元彼からの返信の内容がそっけなかったり、あなたが送るLINEとの温度差を感じてしまっているのなら、その可能性は高くなります。
もしあなたが振られた側なら、そんな元彼の気まぐれな行動は嫌ですし、復縁したいと思っている側としたら辛いですよね。
でも、まだ元彼を吹っ切れていないとしたら、それでも彼からの連絡は嬉しいものです。
ただ、もしかしたら元彼は、都合が良いオンナとしてあなたを扱っているかもしれません。
別れたけど嫌いじゃないあなたに、元彼は甘えているだけの可能性があります。
「元カノにLINEしてみたら返事があったから」と軽く思われたのだとしたら、元彼に復縁の意思はないでしょう。
この場合、元彼に新しい彼女や好きな女性ができた時、彼からの返信がなくなる可能性が高く、あなたの気持ちだけが取り残されてしまいます。
そうなった時、今のあなたは何も言えない立場なんだと思い知らされるだけです。
元彼がどんなつもりなのかを知りたいと思ったら、いったんあなたからの返信をやめてみて下さい。
もしくはすぐに返さず、数日してから返信するなどして彼の反応を見てみるのもありです。
元彼と復縁をしたいのなら、あなたを恋愛対象の女性としてみてもらう必要があるので、彼から追わせるようにすることが大事です。
次は、そのことについてお話ししていきます。
LINEがだらだら続く元彼から追わせる方法とは?復縁を目指す!

LINEがだらだら続く元彼との復縁は彼から追わせることが大切ですが、そのためにはこのようなことを意識してみてください。
- 別れた後にLINEが続くのは、愛情なのか友情なのかを見極める
- 復縁するならあなたに興味を持たせることが大事
- 元彼に何か相談をするなど、距離を縮めていく
元カレとLINEがだらだら続くと、「このまま復縁できないかな」「彼もきっと未練があるんだよね?」と期待してしまいますよね。
だから、つい元彼からなにか誘ってこないかなと待ってしまうものです。
でも、実際にLINEが続くだけでは復縁は難しく、むしろ都合のいいように扱われてしまう可能性もあります。
何もしないままでは復縁は無理なので、少しずつでもあなたが行動を起こさなければなりません。
ここでは、LINEがだらだら続く関係となった元彼との復縁方法について、大事なポイントをお話ししていきます。
彼との距離を縮めたいと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください!
別れた後にLINEが続くのは愛情なのか友情なのか見極める
まず、別れた後に元彼とLINEが続くのは、彼にとって愛情からなのか、ただの友情なのか、または惰性なのかを見極めることが大切です。
別れた元彼とLINEがだらだらと続くことが長期化したら、それは良い関係ではありませんし、2人の今後においても良いことではありませんよね。
もちろん、友達として良い関係を築けたのなら問題ありません。
ただ、一度別れた男女ですから、この停滞した状態がずるずると続いていても、これからまた恋愛関係になる可能性は低いでしょう。
復縁をするには、もう一度相手にドキドキしたりときめいたり、異性として興味を持つことが必要です。
また、もし元彼と長い付き合いでお互いをよく知った慣れた関係なら、家族のような関係になってしまう可能性もあります。
そんな相手と復縁の可能性はあまり期待できないですよね。
そのことは、LINEを続けながらあなたも強く感じているはずです。
だから、まずは元彼があなたに対して、どのような気持ちでLINEをしているのかを感じ取りましょう。
返信の速度や内容の濃さ、言葉に優しさや温かさを感じるのか、それともおざなりさや適当に返信されていると感じるのか、などです。
だらだら続けながらも何かしら感じるはずです。
もし、今は元彼のLINEから愛情を感じないとしたら、あなたに興味を持ってもらえるように変わっていくことを意識しましょう。
もちろん、せっかく元彼とLINEができるのなら、続けながら変化を感じさせることもできますよ。
それについては、次でお話ししていきますね。
復縁するならあなたに興味を持たせることが大事
復縁するには、元彼にあなたへの興味を強めることが必要であり、女性としてもう一度惚れさせなければなりません。
ただ、LINEのやり取りをするのだから、元彼はあなたを嫌いではないですし、むしろ好意をもってる可能性は高いのです。
元彼からの方から連絡をしてきたのなら尚更ですよね。
別れたけどあなたを人として信頼しており、コミュニケーションをとったり会話をすることを楽しんでいるのでしょう。
だからこそ、元彼に振り回されないようにすることが大事です。
たとえば、元彼から連絡がきたらすぐに返信をしていたのなら、それをやめて既読のまま少しだけ放置してみたりしてみてください。
あなたが元彼に執着していないことをアピールするのです。
別れた元彼の気持ちを揺さぶるためには、今のあなたはもう彼のものではないことを実感させ、彼に危機感を持たせましょう。
- しばらく返信をやめて、あなたから連絡しない期間をつくる
- あなたの気が向かない時は、返信が遅くなってもいい
元彼の行動に振り回されるのではなく、主導権は自分にあるということを意識し、元彼にも認識してもらうのです。
元彼と距離を縮めるためには親密な会話が必要!何か相談をしてみる
元彼との復縁を近づけるのは、あなたが復縁したいと思ってることを元彼に悟らせないようにしましょう。
元彼がまだそんな気がない場合、いきなり復縁の話をしたり、あなたに未練があることがバレると引かれてしまうかもしれません。
とはいえ、元彼とのいい関係はできるだけ保っておいた方がいいですよね。
なので、「良い相談相手」「良き理解者」として元彼を頼ってみてください。
男性は女性に頼られると嬉しいもので、相談されたりすると自尊心が満たされて一生懸命に応えようとしてくれます。
なので、元彼と距離を縮めるには、こんなことを試してみてください。
- 何か自分の悩み事を「どう思う?」と相談してみる
- 「私をよく知ってるあなたに意見が聞きたくて」と元彼を頼る
- 相談するときに、誰かの悪口や愚痴を言い過ぎない
男性は論理的思考が強いため、女性から悩みを相談されたりすると、自分の意見や解決策を提案してくれます。
それが男性の自信にも繋がるため、相談された男性は「自分はこの女性の役に立つことができた」と誇らしく思うものです。
男性にとって自尊心やプライドはとても大切なので、そのような関係を築いた女性に対して特別な思いが残りますし、自然と心の距離が縮まります。
あなたが元彼に本気で相談をし、元彼があなたの信頼に応えようと男としての振る舞いを意識し始めたら、あなたへの気持ちも変わってくるはずです。
このような感じで、元彼とのLINEも復縁を前に進めるきっかけにしてみてください。
じわじわと良い関係を築いていけば、きっとチャンスがきます!
そもそも元彼はあなたの過去を知っているため、良いところもダメなところも知っている男性ですよね。
そんな相手って本当に貴重な相手です。
せっかく出会えて好きになった人、しかも復縁したいと思うほど好きになれた人なら、復縁してもっともっと良い関係を築いていきましょう。
大丈夫、あなたならきっとできます!
まとめ

別れた元彼とのLINEは感情を揺さぶられてしまいますが、元彼にただ振り回されていないか気をつけてください。
復縁したいから彼のご機嫌をうかがっていたり、彼に気を使っているなどしていたら、元彼に執着している可能性もあります。
本気で復縁したいのなら、あなたがあなたらしくいられるようにしましょう。
元彼をやっぱり好きだと思ったのなら好きだという気持ちを大切にしてください。
あなたの復縁がうまくいくことを願っています!