「弁財天の待ち受けってどうなんだろう?おすすめ画像や待ち受け効果を知りたい!」
弁財天の待ち受けは、金運アップに効果があるといわれています。
七福神の1人である弁財天は財運や金運の神で有名なためですが、実は他にも効果があることをご存知でしょうか。
- 弁財天の待ち受けって実際どうなの?
- 弁財天の待ち受けにおすすめの画像ってある?
- 弁財天の待ち受け画像の効果を知りたい!
など、弁財天の待ち受けについていろいろなことを知りたいですよね。
そこで、ここでは弁財天の待ち受けおすすめの画像や、弁財天の効果などについて詳しくご紹介していきます。
待ち受けと併せて知っておきたい「弁財天に関する豆知識」などもお話ししていくので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
弁財天の待ち受け!おすすめ画像3選

まずは、待ち受けにおすすめの弁財天の画像として次の3つをご紹介します。
- 龍に乗る弁財天
- 水の中の弁財天
- アニメ画の弁財天
雰囲気が異なる3点の画像の中から、あなたのお気に入りを見つけてみてください。
もしも画像を見た時にピンと来るのもがあれば、それがあなたの運命の待ち受けです。
直感で「これだ!」と思った画像を待ち受けにしてみてくださいね。
おすすめ画像1:龍に乗る弁財天
龍の上に弁財天が載っている画像は、エネルギーが強く効果も高いのでおすすめです。
自分で事業を起こすなど何か大きな目標を成し遂げたいときや、転職をしたいときなどに待ち受けにしてみてください。
たくさんのエネルギーがもらえて成功に導かれるでしょう。
弁財天は、金運や財運の神様として知られていますが、日本に入ってきた時には「水を司る神様」でした。
そのため、龍神伝説に登場することも多く、龍や蛇などの生き物と一緒に描かれている姿をよく見かけます。
龍神と水があるところに現れるといわれるのが、弁財天なのです。
弁財天と龍神は一緒に祀られていることも多く、深い関わりがあると考えられています。
龍に乗った弁財天の待ち受けは、見ているだけでもパワーがもらえそうですよね。
おすすめ画像2:水の中の弁財天
水の中にいる弁財天の画像も、高い効果を感じられます。
弁財天は昔、水を司る神とされていました。
水中を漂う弁財天の姿は、とても神秘的で美しいですよね。
この画像を待ち受けにすると、あなた自身の美しさがさらに輝くようになり、魅力的になります。
才能を発揮する機会が増えたり、新しい出会いがあったりと、世界が広がるきっかけになるでしょう。
人前に出るプレゼンや面接の前などにも、この待ち受けを設定しておくと自信を持って挑めるはずですよ。
おすすめ画像3:アニメ画の弁財天
弁財天をアニメ画で描いた画像も、待ち受けとして人気になっています。
鮮やかな色で美しく描かれた弁財天は、新しい魅力を感じられますよね。
アニメ画の弁財天はこれまでのイメージとは異なり、新鮮で目を引く画像です。
そのため、愛らしいものが好きな人にもおすすめですよ。
また、今あるものにとらわれることなく、いつも新しいことに挑戦したい方にもぴったりです。
アニメ画の弁財天を待ち受けにして、新しいチャンスをつかみ取りましょう。
弁財天の待ち受け効果!どんな運気がアップする?

金運・財運のイメージが強い弁財天ですが、ご利益はそれだけではなく次のような効果が期待できます。
- 金運が上がって収入が増える
- 恋愛運にも効果がある
- 健康で長生きできる
弁財天を待ち受けにすることで、さまざまな運気がアップして良いことが起こるようになるでしょう。
それぞれの効果について、詳しくお話ししていきます。
効果1:金運アップにつながる
弁財天の一番有名な効果は、金運アップです。
七福神の中で、金運を担当する神様としてもよく知られていますよね。
商売繁盛のご利益もあるので、お店を経営している方や社長からも人気です。
名前に「財」という漢字が使われていることから「財運がアップする」「財産が増える」効果があるとされています。
そのため、弁財天を待ち受けにすると、臨時収入や収入アップが期待できますよ。
弁財天の金運アップ効果として、次のようなことを願っている人におすすめです。
- 収入をアップさせたい
- お金の心配事をなくしたい
- 仕事を成功させたい
昇給や転職で給料がアップする、副業で収入が増えるなどの可能性もあるでしょう。
お金の心配事でいつも頭がいっぱいの人にも、弁財天は強い味方になってくれるはずです。
思い切って宝くじを購入してみるのもいいですね。
お金にまつわる願いや希望、悩みがある人は、ぜひ弁財天を待ち受けにしてみてくださいね。
効果2:恋愛運アップにつながる
弁財天と恋愛と聞くと、意外だと感じる方もいるかもしれません。
しかし、弁財天を待ち受けにすると恋愛運アップの効果も期待できます。
七福神7人の中で唯一の女性である弁財天は、驚くほどに美しく、力もとても強かったといわれているのです。
そんな弁財天を待ち受けにすると、あなたの魅力が増し美しく輝くことができるでしょう。
片思い中の人や新しい出会いを求めている人には、弁財天を待ち受けにすることでうれしい出会いがあるはずです。
交際中の人は、二人の愛がさらに深まっていくでしょう。
また、弁財天は勝負ごとにもご利益があります。
仏教では、守護神や戦闘神として活躍したと語り継がれていて、勝負運アップを願って弁財天に祈願する人も多いのです。
恋のライバルに勝ちたいと思っている方にもおすすめです。
効果3:長寿延命につながる
弁財天のさまざまなご利益のうちのひとつに、長寿延命があります。
もともと弁財天は、「弁才天」の漢字が使われていました。
つまり金運だけでなく、ほかにもたくさんのご利益があることから、幅広いことに効果のある万能な神様なのです。
本来はヒンドゥー教に登場する神様だった弁財天ですが、日本に渡ってきて広がるうちに財運の神様となったようです。
弁財天の持つ琵琶の音色には、長寿延命の力があり、演奏を聞いた人は長生きできるとも言われていました。
そのため待ち受け画像にすると、弁財天の持つ長寿延命の効果も感じることができます。
自分の長寿延命を願うとともに、両親や祖父母、恩師など大切な目上の人の長寿延命を願う人にもおすすめですよ。
待ち受け画像を設定してあげると喜ばれるでしょう。
弁財天の豆知識!待ち受けにするなら知っておこう

ここからは、弁財天を待ち受けにする時に併せて知っておきたい豆知識3つをご紹介します。
- 豆知識1:七福人の一人で唯一の女の神様
- 豆知識2:商売繁盛すると言われる別名『財福の神』
- 豆知識3:琵琶を弾く姿が描かれることが多い
日本ならではの弁財天の言い伝えや、ご利益などを詳しくお話ししていきますね。
豆知識1:七福人の一人で唯一の女の神様
七福神はその名の通り7人の神様たちであり、その中で唯一女の神様が「弁財天」なのです。
そして弁財天はあらゆることにご利益がある縁起の良い神様です。
私たちには馴染みの深い七福神は、さまざま場面で見かけることがあります。
しかし、実は七福神についてあまりよく知らない方も多いのではないでしょうか。
日本には古くから800万の神様がいると言われていますが、その中の7人が七福神です。
インドの神様たちが日本に入ってきて、人々の間に広がるうちに独自の姿に変わっていくうちに今の七福神が誕生しました。
ちなみに七福神の1人である弁財天の元となったヒンズー教の女神サラスヴァティは、水の神様でした。
七福神の神様の名前は次の通りです。
- 恵比寿天
- 毘沙門天
- 大黒天
- 寿老人
- 福禄寿
- 弁財天
- 布袋尊
7人の神様は、それぞれご利益が異なることが特徴です。
そのため7人を信仰すれば「7つの幸福が手に入り、7つの厄災が取り除かれる」と言い伝えがありますよ。
豆知識2:商売繁盛すると言われる別名『財福の神』
弁財天は名前に「財」の漢字が使われていることから「財福の神」と言われ、商売繁盛に効果があると信じられています。
商売がうまくいって財産が増える、収入がアップするなどの効果があるため、昔から商売をする人から人気がありました。
さらに弁財天は聡明で知性的であることから、学問の神様としても信仰されています。
そして「頭が良い人は商売も上手」とのことから、商売繁盛の神様としても人々に祈願されるようになったのです。
弁天様の商売繁盛のご利益は、学問や、財産などともつながっているんですね。
お店を経営している人や、受験生などにも弁財天は味方になってくれるでしょう。
豆知識3:琵琶を弾く姿が描かれることが多い
日本の弁財天は、琵琶を持つ姿がよく描かれています。
元は水を司る神だった弁財天は、水の音を奏でることから楽器を持つ姿が広く知られるようになりました。
そのため、音楽や芸能の神様として信仰している方もたくさんいます。
実は古来の弁財天は、武器を持っていて「戦いの神」とされていました。
しかし現在の姿は縁起物としての意味合いが強くなり、武器の代わりに琵琶を持っています。
また、頭には白い蛇をのせていて、鳥居がついた冠をかぶっている姿も特徴的です。
琵琶を持っている弁財天は、待ち受け画像にすると癒されなんとなくホッとしますよ。
まとめ

七福神の一人、弁財天の待ち受けについてご紹介しました。
今回の記事内容のポイントは次の通りです。
- 弁財天の待ち受け画像のおすすめは龍に乗る弁財天水の中の弁財天アニメ画の弁財天
- 弁財天の待ち受けの効果は、金運上昇・恋愛運アップ・健康で長生きできるがある
- 弁財天は七福神の一人で唯一女性の神様で、琵琶を弾く姿が描かれることが多い
- 商売繁盛すると言われる別名『財福の神』でもある
- 弁財天のご利益は商売繁盛恋愛運アップ長寿延命、学問のほか音楽や芸能にもあり
弁財天を待ち受けにすると、このようにたくさんの良いことが起こります。
おすすめの待ち受け画像から好きなものを選んで、ぜひ効果を感じてみてくださいね!